トップ
›
絶景ビュー
|
伊豆の国市
|
静岡県東部・伊豆地域の情報が集まるサイト「イーラ・パーク」
新規登録
|
ログイン
日々のつぶやき
日々の生活の記録とつぶやき
2011年01月07日
書道展見に行く
正月中、家でごろごろ初めての外出
山草会の書道展
を見に行く。
東部地区の書家の先生方の作品、見ごたえ充分でした。
プラザホテルのギャラリー
で11日まで開かれている。
Tweet
Share on Tumblr
同じカテゴリー(
趣味
)の記事
コロナ過の中の過ごし方
(2021-04-04 15:01)
帽子を作ってみました
(2017-05-05 12:16)
今年初めてのわらび採り
(2017-04-19 10:35)
あけび、み~つけた
(2016-10-20 09:00)
またまた、帽子作りました。
(2016-07-14 08:58)
帽子を作ってみました
(2016-07-11 07:52)
Posted by サラダ at 04:02│
Comments(11)
│
趣味
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
書道展いいですね~~
昨日ブログ3人娘で、番人さんの写真展見に
初外出 初ランチでした。
知ってれば 回りたかったです・・・
Posted by
いちご
at 2011年01月07日 07:05
ずいぶん品のいい画面になりましたね。
そうか、書道展があったのか、残念!
Posted by み~ちゃん
at 2011年01月07日 08:48
プラザホテルの駐車場は無料ですか 良食事をした後には無料券をくれるんですが こうゆういベントではどうでしょうか
Posted by
007
at 2011年01月07日 14:58
今年は「書道展」から始まりましたか。
私達は「写真展」からです。
お互いに優雅な一年になりそうですね・・・
Posted by
こばちゃん
at 2011年01月07日 16:37
新春から、色々な展覧会があるんですね~~
行動派のサラダさん 今年も張り切って、動き回わってくださいね~~
Posted by キャンディー
at 2011年01月07日 21:09
>いちごさんへ
写真展へ行ってきたのですか
外出先での初ランチ、おいしったろネ、おしゃべりと一緒で
これからますますますご多忙に
お身体大切に
Posted by サラダ at 2011年01月08日 06:52
.>みーちゃんへ
品がどこに隠れたいたかしら?
私の書道の先生も出展しているので・・・・・
仲間と鑑賞会
Posted by サラダ
at 2011年01月08日 06:59
>007さんへ
駐車場はいつも市営駐車場に止めるので・・・
係りの方に申し出ると無料のはずです。
是非見て来てください
Posted by サラダ
at 2011年01月08日 07:02
>こばちゃんへ
『書道展』は毎年恒例のイベントなのです。
今年もいろいろんなことやってみたいで~~~~~~す
Posted by サラダ
at 2011年01月08日 07:07
>チャンディーさんへ
お孫さんのお世話大変だったでしょう
風邪うつらなかった?
今年も家にいてもつまらないから、動き回りま~~~~~す。
Posted by サラダ
at 2011年01月08日 07:11
素晴らしい書道展ですね。
展示も見ると感銘もしますが、私も、伊豆の国フォトクラブの写真展に、
初出品しましたが、未熟な写真でベテランの方々と一緒なので、
ハラハラドキドキです。
Posted by
城山の番人
at 2011年01月09日 06:48
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
画像付き最新記事
コロナ過の中の過ごし方
(4/4)
富士山世界遺産センター
(1/8)
サラダ実家に帰る
(9/25)
ハーバリュム
(9/23)
紫陽花
(6/12)
画像一覧
最近の記事
コロナ過の中の過ごし方
(4/4)
富士山世界遺産センター
(1/8)
サラダ実家に帰る
(9/25)
ハーバリュム
(9/23)
紫陽花
(6/12)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
最近のコメント
Jorgeguivy / コロナ過の中の過ごし方
いちご / コロナ過の中の過ごし方
サラダ / コロナ過の中の過ごし方
しおちゃん / コロナ過の中の過ごし方
hilo / 富士山世界遺産センター
プロフィール
サラダ
日々の出来事、楽しかったこと、嬉しかったこと
幸せと感じたこと色々と綴ります。
Information
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】
驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
アクセスカウンタ
書道展見に行く
コメント(
11
)