2012年05月21日

渥美半島まで潮干狩りに

甥,姪夫婦、義姉夫婦達と渥美半島まで潮干狩りに
4時間余り走り、予定時間より早く到着2番目に待ちました。
浜に居り貝採り開始、驚くことにあさりの多いこと、
でも、獲る量は決まっている。、1度かごいっぱいに、なったが再度大きいものばかりに
獲り直しすぐかごいっぱいになってしまう。
帰りは新東名でNEOPASAを寄りながら帰ってきた。
渥美半島まで潮干狩りに
渥美半島まで潮干狩りに



Posted by サラダ at 09:54│Comments(20)
この記事へのコメント
わぁ~すっごい、貝大好きです
採るのが面白いですよね^^

東名を使って出かけることがないので
まだ新東名行ってないです。

お財布は色指定をしてくれると作りやすいので
ぜひ好きな色を教えて下さい。
Posted by ぶぅふぅう~ at 2012年05月21日 12:50
あそこまで行くと貝が豊富にいるようですね
大きいものばかりでさぞ美味しかったでしょうね
あのメロン街道を延々と・・・
第二東名の乗りごごちは良かったでしょう
私もその内に走って見たいなぁ。
Posted by 007007 at 2012年05月21日 13:36
粒ぞろいの あさり 美味しそう。
西浦の あさり の美味しさ忘れません。
Posted by トコちゃん at 2012年05月21日 15:34
☆ぶぅふぅう~さんへ

あんなにあさりが居るの初めて見ました。
帰りの新東名を通るのを楽しみにしていたので
楽しかったです。neopasaは未だ人ごみでゆっくり見ることが出来ませんでした。
お財布の件ですが色は私がUPした写真のテントの色
3色あるテントで左のピンク色の濃い色でお願いします 
Posted by サラダ at 2012年05月21日 20:22
☆007さんへ

新東名は走りやすいですね。
NEOPASAは人人人でゆっくりできません。
Posted by サラダ at 2012年05月21日 20:24
☆トコちゃんへ

西浦のあさり問題になりません。
あさりは土の中にびっしりと立っています。
熊手で1回掘り起こせば10個は出てきます
Posted by サラダ at 2012年05月21日 20:27
東名を片道4時間欠けて出掛けたんですかぁ~~?
すごく高いアサリになりますね~~
悪くて、、、貰えませんね~~笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年05月21日 20:29
渥美半島は潮干狩りで、有名ですね!!
でも、ここまで運転は一寸大変で、若い人には適いません。
でも、楽しいドライブを満喫しましたね。~~(#^.^#)
Posted by 城山の番人 at 2012年05月21日 21:08
渥美半島まで・・・・すごいですね。
ずいぶん沢山のあさりで美味しそう
どんな お料理で食べました
Posted by 小春 at 2012年05月21日 21:10
こんばんは☆

わかりました、濃い色のぴんくですね。
Posted by ぶぅふぅう~ at 2012年05月21日 22:37
サラダさん
女子会では、ご一緒出来て良かったです

実はサラダさんに以前コメントをいただき~お会いしたかったんです
フクロウを見たという記事で幻???って疑われ(笑)

お話し出来ませんでしたが、またの機会があれば宜しくお願いします
Posted by ティ・セ・ラ at 2012年05月22日 07:18
西浦と浜名湖しか行ったことありません。
採る量が決まっているって、サラダさん向きではないですね~。
でも大きいのばかりだから、いいか・・・
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2012年05月22日 08:13
私は今年も浜名湖でした。
大きいのが獲れましたが、潮がひかず、ちょっと大変でした。
ヤッパリ獲れたては、美味しいですよね。
Posted by いちごいちご at 2012年05月22日 13:26
☆キャンディーさんへ

今夜は酒蒸しにして食べました。
東名を走った分だけ美味しいです
Posted by サラダサラダ at 2012年05月22日 20:08
☆城山の番人さんへ

渥美半島まではちょっと遠いですね。
若者が運転して行ったから行けたようなもん。
Posted by サラダサラダ at 2012年05月22日 20:10
☆小春さんへ

粒が大きく身もしっかりとしていて大きいです
約一人5kg位採ります。
Posted by サラダサラダ at 2012年05月22日 20:14
☆ティ・セ・ラさんへ

変なことコメントしてごめんなさい。
性格がのんき、大雑把、いい加減、なものですから
また、お会いしましょう。
25日のブログ村に行きます。
Posted by サラダ at 2012年05月23日 08:51
☆み~ちゃん へ

採れすぎて、何回もかごから空けました。
制限なかったら、1日中採っていたかも?
Posted by サラダ at 2012年05月23日 08:53
☆いちごさんへ

毎日あさり料理を作っています。
チョット渥美までは遠いですシルバー族にはきついですね。
Posted by サラダ at 2012年05月23日 08:56
片道4時間かかっても行った甲斐がありますね。
大きくて食べ応えありそ~~
Posted by こばちゃん at 2012年05月24日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渥美半島まで潮干狩りに
    コメント(20)