2012年07月20日

ハスの花園

朝日が昇る前がハスの写真を撮るのはいいと聞いていたが、
お日様が頭の上に来るような」時間になってしまった。
早咲きの花は終わり、遅咲きのピンク色が多かった、
レンコン栽培農家の田んぼです


ハスの花園





同じカテゴリー()の記事
紫陽花
紫陽花(2017-06-12 18:48)

5月20日の記事
5月20日の記事(2017-05-20 19:51)

ヒプリカムの実
ヒプリカムの実(2016-06-26 08:45)


Posted by サラダ at 11:56│Comments(13)
この記事へのコメント
ハスの花見物 楽しかったですね~~~~☆
運転 有難うございました<m(__)m>

ムービー編集やりましたね~~
歌を聴きながら、見ましたよ~~写真もきれいに撮れていますね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年07月20日 14:05
☆キャンディーさんへ

ムービー、今回は音楽も淹れました。
自分のCDから挿入。ハスの花見あつかったですね
後のランチ楽しく過ごせてうれしかったよ~~~~~
Posted by サラダ at 2012年07月20日 15:32
蓮の花きれいですね)^o^(

まーず毎日忙しく動いてますね❣
動けるうちは沢山動いてください(^.^)

健康が一番です。

郡山は今日は寒いですよ(-_-)
うちの庭のひまわりも朝顔もまださきません(*_*)
Posted by miho‐chan at 2012年07月20日 17:19
先輩たちの写真素晴らしいです。
又音楽つきでしっかり鑑賞させていただきました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2012年07月20日 17:28
ハスの写真撮りに行ってきたようですが、初めての場所
で ちょっと解りづらかったかなぁ 一度知っておけば来年
はスイスイだね。ムービーも久しぶりで拝見しましたが画
像がとても綺麗です、あのハスが全部咲いていたとすれ
ば素晴らしいだろうな、来年はもう少し早めに
観ようと思います。
Posted by 007007 at 2012年07月20日 20:13
☆美穂ちゃんへ

伊豆も今日は雨で昨日に比べると格段の寒さです。

出歩いているうちはげんきで~~~~す。
Posted by サラダ at 2012年07月20日 21:51
☆しおちゃんへ

行く道を教えていただいたのでスムーズに行けました。
来年は少し早目に行きましょう。
Posted by サラダ at 2012年07月20日 21:54
☆007さんへ

来年は早目に行って白い蓮も見たいです。
白いものは種になってました
Posted by サラダ at 2012年07月20日 21:56
我々が行った時より、たくさんっ咲いていたようでうね。
日の出前でなくても、薄曇りの日なら、花弁の影が映らず、
シャッターチャンスですよ!!
ムービー編集、グゥーですね。~~(#^.^#)
Posted by 城山の番人 at 2012年07月21日 07:51
☆城山の番人さんへ

私たちが行ったとき、アマ写真家みたいな方2人が

写真を撮っていました。

ムービー編集、のろまなので時間ばかりかかるので

敬遠してしまいます。
Posted by サラダ at 2012年07月21日 16:03
ムービー編集手間暇かけましたね、
良くできています、著作権は大丈夫でしたか。
Posted by kanmikanmi at 2012年07月21日 21:40
蓮の花が迫ってくるようなムービー編集
綺麗で~す。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2012年07月22日 15:14
久し振りにPC開きました。
ムービー編集 写真 とても良く、いい感じです。
Posted by いちごいちご at 2012年07月30日 19:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハスの花園
    コメント(13)