2012年09月15日

サツマイモの初採り

今年初めてサツマモ掘りました
1本だけ掘りましたが、あまり数は付いてなく、ちょっとがっかり
サツマイモの初採り

サツマイモの茎もとってきたのできんぴらにして食べよう
チョットほろ苦さがあって美味しいかな?
サツマイモの初採り



同じカテゴリー(野菜)の記事
ひとりランチタイム
ひとりランチタイム(2017-01-24 12:49)

屋久島空港に到着
屋久島空港に到着(2016-12-09 17:43)

あけび、み~つけた
あけび、み~つけた(2016-10-20 09:00)

ヒプリカムの実
ヒプリカムの実(2016-06-26 08:45)


Posted by サラダ at 18:48│Comments(14)野菜
この記事へのコメント
初 サツマイモ、、、ピンクですね~~
天ぷらですかぁ~~?
茎のキンピラ、この間、ポコちゃんに貰って食べたけど、
蕗と同じ味で美味しかったですよ~~☆
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年09月15日 20:20
ホコホコした美味しそうな御イモが取れましたね。
煮て良し、焼いて良し、揚げて良し良いですね。
大学イモも大好きです。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2012年09月16日 04:47
大きさが丁度良いようですね、
焼き芋大好きですが今年はさつま芋作り損ないました、
芋の芽のきんぴらは美味ですね。
Posted by kanmikanmi at 2012年09月16日 06:17
☆キャンディーさんへ

大学芋にして食べました。
夕べは一人だったので(珍しく)たらふく食べ
ご飯抜きでした。
Posted by サラダサラダ at 2012年09月16日 08:16
☆しおちゃんへ

女の人はサツマイモ大好きです、特に私は。
何にしてもおいしいよね
Posted by サラダサラダ at 2012年09月16日 08:17
☆kanmiさんへ

今年はサツマイモの苗が中々手に入れることが出来ず
遅い時期に植え付けしたので小さかったです、
Posted by サラダサラダ at 2012年09月16日 08:19
いつも私は皆さんと違っていますね。
あまり芋類は好きじゃないので、2,3日前に主人が持ってきたのですが、見て見ぬふりでなにを作っていいか思い当たらないでいます。好きだと直ぐ思いつくのでしょうね。
Posted by 鷹さん at 2012年09月16日 09:01
初収穫すごいです。大学芋 美味しかったでしょう。
食べ過ぎ注意ですね!!
お芋の天ぷら、いいですね。食欲の秋ですよ~~。
Posted by いちごいちご at 2012年09月16日 13:25
良いですね~初取りで・・
今年はお天気続きだったので
大きくは望めなくても
実がしまって甘いでしょう。
Posted by 007007 at 2012年09月16日 14:08
今年は、天候に恵まれたのでしょうか!!
サツマイモがおいしいですね。
時々、まごころ市場に買いに行きますが、
安くておいしいです。
Posted by 城山の番人 at 2012年09月16日 18:48
☆鷹さんへ

簡単なのは天ぷらね。
冷たくなってもおいしいよ。
Posted by サラダ at 2012年09月16日 21:17
☆いちごさんへ

女はやっぱりいも大好き。
今年の芋は美味しい出来です。
Posted by サラダ at 2012年09月16日 21:18
☆007さんへ

端のほうを1本だけ掘ってみました
雨が少なかったせいか身が締まっています
Posted by サラダ at 2012年09月16日 21:20
城山の番人さんへ

本当に今年の芋は美味しいです。
サツマイモは2種類植えましたが今回掘ったのは紅東
安納芋はまだ先
Posted by サラダ at 2012年09月16日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サツマイモの初採り
    コメント(14)