スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2015年12月05日

萩反射炉見学

韮山反射炉の近くに住んでいるので、萩の反射炉も見たいと思い行ってきました。
韮山の反射炉よろも小さく、高さ10.5メートル、前面5.45メートル、側面3.8メートルでした。
萩の反射炉は最終的に、技術面、費用の面の限界から反射炉の建設を断念したそうです。
韮山反射炉の事も記されていました




  


Posted by サラダ at 11:17 Comments( 11 ) ドライブ

2015年03月11日

伊勢海老ラーメン

河津桜を見納めにと、出かけたが先日からの風で
花弁は散り、花見どころではなかった。
弓ヶ浜まで足を延ばしてみたが、
青野川沿いの桜も同様散ってしまった。
昼食は青木サザエ店に寄り伊勢海老ラーメンをた。
すごく美味しく、また食べに行こうかな?なんて思いました。


  


Posted by サラダ at 20:55 Comments( 14 ) ドライブ

2015年01月05日

来宮神社へ参拝

熱海の来宮神社お参り
5日になっても参拝者は多くみられ賑わいを見せていた。
駐車場は少し離れた場所にしてトコトコ歩き
帰りには茶屋で、お汁粉で元気を付け。

大楠の木に参拝者が行列してお参りをする姿が、
私には何となく異様に感じられた


大楠の木に参拝するため待つ人が大勢。
樹齢は2000年、幹回り20m、木の高さ20mだそうです。



境内の人込みを避けて写真をパチリ。


  

Posted by サラダ at 17:39 Comments( 11 ) ドライブ

2014年11月05日

仙石原のススキと紅葉

私は午前中パソコン教室を終わってから、キャンディーさんは病院を済ませてから、

お昼も食べずに仙石原まで一直線に直行。

上着も持たずに行ったので、平地と違い山は肌寒く早々に帰ってきました。





  

Posted by サラダ at 06:07 Comments( 13 ) ドライブ

2013年08月22日

花の都公園行きが?

昨夜の雨、雷はすごかった。
今日は昨日と打って変わり晴れあがり、
花の都公園
に行くには最高の日と出かけた。
246号線から138号線に入ってからが、
のろのろと渋滞になり始めた、時間は10時30分を過ぎている。
こんな状態で、山中湖まで行って帰ってくるには
時間がかかりすぎると思い、
途中Uターン行き先を『御殿場アウトレット』に急遽変更、

ここでランチにしようとしたら、
食事処はどこも行列で待ち時間がある。
食べずに、裾野まで来て遅めのランチ、お腹もすいてきて
美味しい昼食でした。





  


Posted by サラダ at 21:34 Comments( 14 ) ドライブ