2011年08月03日
暑い日の滝めぐり その1
暑い日の過ごす場所は滝の傍が最高である。
吹き出た汗も滝の水しぶきを浴び、吹き飛んでしまう。(^^ゞ
伊豆市大平にある、旭滝に行ってきた。
落差105mもあって下から上までは一度に見ることができないくらい




吹き出た汗も滝の水しぶきを浴び、吹き飛んでしまう。(^^ゞ
伊豆市大平にある、旭滝に行ってきた。
落差105mもあって下から上までは一度に見ることができないくらい




Posted by サラダ at 16:20│Comments(4)
│ドライブ
この記事へのコメント
マイナスイオンを浴びてきましたね~~☆
見ているだけで、涼しくなりましたよ~~ヽ(^o^)丿
見ているだけで、涼しくなりましたよ~~ヽ(^o^)丿
Posted by キャンディー
at 2011年08月03日 21:57

ここの滝は好きで、時々行きますが、この時期水量が少ないでしょう。
この辺は山が低いので、105mでも、水量が少ないの残念ですが、中段まで上がるとマイナスイオンを浴び涼しいでしょう。
この辺は山が低いので、105mでも、水量が少ないの残念ですが、中段まで上がるとマイナスイオンを浴び涼しいでしょう。
Posted by 城山の番人 at 2011年08月03日 22:08
>キャンディーさんへ
暑い日だったので、滝の下で最高でした!(^^)!
暑い日だったので、滝の下で最高でした!(^^)!
Posted by サラダ
at 2011年08月04日 08:29

>城山の番人さんへ
初めて行ったが高さがあるのにびっくり
水の量が多いときもう一度行きたいです。
圧巻さに感動するでしょうね。
初めて行ったが高さがあるのにびっくり
水の量が多いときもう一度行きたいです。
圧巻さに感動するでしょうね。
Posted by サラダ
at 2011年08月04日 08:33
